X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされた! どうするのが正解?

この記事では、X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされた人が何をすれば良いかを解説します。

  • 放置しておいても問題ない?
  • ブロックしても大丈夫?
  • 何をするとまずい?

X(旧ツイッター)で最近「起業家」「脱サラ」「お金配り」の怪しいアカウントにフォローされることが急に増えましたね。

こういう怪しいアカウントにフォローされると、放置しても問題ないのか・いちいちブロックするのが良いのか・絶対にやってはいけないことが何なのかわからず不安を感じると思います。

結論を先に書くと、

  • 放置しておいてOK、問題はない
  • ブロックでもOK、でもブロックしすぎは危ない
  • ダメなのは「フォローバック」「DMを見る」「DMのURLをクリック

この記事では「X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされた場合、どうすればいいのか」「なんでその対応で大丈夫なのか」「やってはいけないダメなことは何か、どうしてか」を解説します。

この記事を書いた人

トライデント @trident_room

超大手金融IT勤務のベテランサラリーマン。マーケティングから経理まで幅広い業務課題を解決するITプロフェッショナル。Webマネタイズ(収益化)に役立つ効率化とお得情報を発信|0▶︎1は初月1万円〜|月10hでWeb収益20万達成|東大卒超大手金融IT屋|年収8桁|SNS塾運営|AIライティング攻略

目次

X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされた!

X(旧ツイッター)をやっていると、定期的に「起業家」「脱サラ」「お金配り」を名乗る怪しいアカウントがフォローしてくることがありますよね。

まずは「どういうアカウントが怪しいか」を見ておきましょう。

X(旧ツイッター)「怪しいアカウント」の見分け方

怪しいアカウントは、たいていプロフィールにこういうことを書いています。

  • 年齢(20〜40代)
  • 為替トレーダーや資産家・経営者(富裕層をイメージさせる職業)
  • 総資産10億円超(成り上がり)
  • フォロバで●●万円差し上げます
  • 支援金を受け取りたい人はこちら→URL

見るからに怪しさ満点、そしてほとんどのアカウントがポスト無しです。見分けられるようにしましょう。

「怪しいアカウント」は何を目的にしている?

X(旧ツイッター)のこういう怪しいアカウントは、情報を抜き取って悪用する目的を持っていると考えられます。

  1. フォローバックを受ける
  2. DM送付でURLへ誘導する
  3. URLで受取口座やクレジット情報を入力させて情報を抜き取る
  4. 抜き取った情報を、振り込め詐欺やクレジット不正使用に悪用する

他にも「お金を受け取るのに手数料が必要、手続き費用を振り込んで欲しい」や「高額なオンライン情報商材を売りつけてくる」というパターンもあるようです。

X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされたら「放置でOK」

X(旧ツイッター)の怪しいアカウントにフォローされたら「放置でOK」です。

怪しいアカウントは自分のポストにリプライしてこないし、DMを送ってきても無視しておけば特に問題ないですね。

怪しいアカウントをブロックするとどうなる?

怪しいアカウントが一気にフォローしてくると「フォロワー欄にいるだけでも気持ち悪い、ブロックしたい」という気持ちになりますよね。でもちょっと注意が必要です。

実は、ブロックすることで自分自身のアカウントにも以下のデメリットがあります。

  • X(旧ツイッター)から「機能制限を受ける」ことがある
  • 相手が無数にいるためキリがなく、時間を浪費してしまう
  • 怪しいアカウント側に知られてしまい、攻撃されるかも知れない

怪しいアカウントを一気にブロックした結果「X(旧ツイッター)から機能制限を受けた」という事例もあるため、放置=完全無視しておくほうが安全ですね。

X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされた時「やってはいけないこと」

迷惑なX(旧ツイッター)の怪しいアカウントにフォローされた時、やってはいけないことが3つあります。

  • フォローバックする
  • 送られてきたDMを見る
  • DMに載っているURLをクリックする

怪しいアカウントを「フォローバックする」のはダメ

フォローバックすると「関心あり」と思われて、詐欺のカモリストに入れられる可能性が高くなります。怪しいアカウントに今後つきまとわれないよう、フォローバックはやめましょう。

X(旧ツイッター)で怪しいアカウントからの「DMを見る」のもダメ

送られてきたDMを見ると、閲覧履歴が相手に伝わってしまいます。DM設定の変更もできますが、DMを開かないようにするのが一番安全ですね。

怪しいアカウントからの「DMに載っているURLをクリック」は一番ダメ

一番やってはいけないのが「DMに載っているURLをクリックする」ことです。

詐欺目的で情報を入力させるサイトかも知れませんし、スマホやPC・タブレットにどんな悪影響が出るかわからないので興味本位でのクリックは絶対にやめましょう

セキュリティソフトを入れておけば安心、無料のKINGSOFTは最低でもインストールしておきたいですね。

まとめ:X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされたら「放置」が正解

X(旧ツイッター)で怪しいアカウントにフォローされたら「放置しておいてOK」です。気にせずそっとしておきましょう。

  • 放置しておいてOK、問題はない
  • ブロックでもOK、でもブロックしすぎは危ない
  • ダメなのは「フォローバック」「DMを見る」「DMのURLをクリック

このブログでは、noteも使って「X(旧ツイッター)の使い方・活用法」を紹介していきます。

最近流行っている「プロフ見て」リプに困っている方はこちらの記事を読んでみてください。

X(旧ツイッター)アフィリエイトで成果を出せず悩んでいる初心者はこちら。

X(旧ツイッター)アフィリエイトで一気に成果を出したい人はこちら。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次